![]() |
![]() |
![]() |
||
2012年 | 12月 | 中央公民館が指定管理者になる 動きありとの情報 |
||
2013年 | 01月13日(日) | プロジェクトスタート(準備会) | ||
03月11日(月) | 狛江市後期基本計画(素案)に係る パブリックコメント提出 |
|||
05月02日(木) | 行政に要望面会 「公民館・図書館の充実について」 |
|||
07月 | 市民センターの耐震診断実施 | |||
09月20日(金) | 業者より市にコンクリート強度の 結果報告 |
|||
10月04日(金) | 教育委員会に要望面会 教育長・教育委員長・教育部長あて 要望書提出 「公民館図書館の充実」 市長あて同要望書提出 |
|||
10月07日(月) | 公民館運営審議会臨時会で 市民センター改修検討委員選出 |
|||
10月16日(水) | 教育委員会に要望面会 | |||
10月30日(水) | 行政に要望面会 | |||
11月06日(水) | 第1回検討委員会 | |||
11月10日(日) | 市民まつりにて署名集め | |||
11月13日(水) | 市議会に「市民センターの増床を 視野に入れた改築を求める陳情」と署名4,000余筆を提出 |
|||
11月27日(水) | 狛江駅頭キャンドルナイトイベント 実施 |
|||
12月10日(火) | 市議会総務文教委員会にて 「市民センターの増床を視野に入れた改築を求める陳情」を全会一致で採択 |
|||
12月11日(水) | 第2回検討委員会 | |||
12月19日(木) | 市議会本会議にて 同陳情を全会一致で採択 |
|||
12月21日(土) | 署名報告イベント | |||
12月25日(水) | 市長に要望書提出 | |||
2014年 | 01月16日(木) | 第3回検討委員会 | ||
01月末 | 市が、業者から 耐震診断結果報告の受け取りを発表 |
|||
02月07日(金) | 市のホームページにて 「市民センター改修案の市民説明会」 開催を発表 広報こまえ は、2月1日号4面最上段 |
|||
02月11日(火) | 市民センター改修(案)の 市民説明会 (参加者:46人) |
|||
02月12日(水) | 市民センター改修(案)の 市民説明会 (参加者:32人) |
|||
02月16日(日) | 市長を囲む会 (野川地域センター) |
|||
02月20日(木) | 第4回検討委員会 | |||
03月09日(日) | 中央公民館のつどいにて活動展示 | |||
03月12日(水) | 中央公民館のつどい交流会 | |||
03月20日(木) | 市民側検討委員意見提出 | |||
04月21日(月) | 市長あて要望書 「市民と一緒に増改築を考えて」を 40超の市民団体が連名で提出 |
|||
04月28日(月) | 教育委員会に要望面会 | |||
05月15日(木) | リファイニング勉強会 | |||
05月21日(水) | 狛江市議会に陳情書 「市民と一緒に」を提出 |
|||
05月25日(日) | 新聞折り込みチラシ 「リファイニング勉強会ニュース」 配布 | |||
06月03日(火) | 駅頭イベント 0「だからここでやってます」 |
|||
06月09日(月) | ![]() |
|||
06月16日(月) | 陳情書取り下げ | |||
06月26日(木) | 駅頭イベント 0「だからここでやってます」 |
|||
06月27日(金) | 駅頭イベント 0「だからここでやってます」 |
|||
07月09日(水) | 市のホームページにて 「市民センター改修についての 市民説明会」 開催を発表 広報こまえ は、7月15日号2面下段 |
|||
08月01日(金) | 市民センター改修についての 市民説明会 (参加者:133人) |
|||
08月02日(土) | 市民センター改修についての 市民説明会 (参加者:154人) |
|||
08月20日(水) | 行政に要望面会 「ワークショップについて」 |
|||
09月30日(火) | 行政に要望面会 「ワークショップについて」 |
|||
10月09日(木) | 市民センター改修検討委員(行政委員・市民委員)と市民による検証の会 | |||
10月10日(金) | 学習会 「公共施設と市民協働」 | |||
10月22日(水) | 学習会 「狛江の財政」 | |||
11月14日(金) | 行政に要望面会 | |||
11月26日(水) | 行政に要望面会 市民主体のワークショップ実施確認 |
|||
11月 | 市民センターを考える市民の会 発起人 の会 |
|||
12月25日(木) | 市と 「市民センターを考える市民の会の立ち上げの会」について打合せ | |||
2015年 | 01月15日(木) | 広報こまえ および 市のホームページ にて、市民主体で市民センターの改修検討を行う 「市民センターを考える市民の会」 の立ち上げを発表 | ||
01月16日(金) | 市と発起人打合せ | |||
02月01日(土) | 市民センターを考える市民の会 立ち上げの会と記念講演 「大人が学ぶということ 『当事者主権』 と市民自治」(講師・上野千鶴子氏) 開催 |